カガミ貝 採り方・食べ方

カガミ貝


貝の特長 成貝は最大で殻長10センチほどになります。
白色~灰白色で斑紋はないが、殻頂付近がうっすら淡黄色や淡紅色を帯びることも有ります。
採集方法 海の潮間帯下部から水深60メートル付近までの細砂底に埋生しています。
潮干狩りで、アサリに混ざってくる貝のひとつですが、食味が良くない為、あまり人気のない貝です。
持ち帰り方 真水で貝のぬめりを取ります。
バカ貝が有れば、柔らかい貝殻なので、1番上に入れます。
出来れば、クーラーボックスに多めの海水を入れます。
海水が無ければ、貝の水を切ってクーラーボックスに入れます。
砂抜き用の海水を、ペットボトルに入れて持ち帰ります。
砂の出し方 砂出し方法
  1. 真水で貝同士をこすり洗いして、貝のぬめりを取ります。
  2. ボールや鍋などに貝を入れて、海水か又は3%程度の塩水で浸します。
  3. 下に新聞紙を引き、上にも新聞紙か蓋をして暗くしておきます。
  4. アサリは、2時間程度で砂出しできますが、新しい水に変えてもう一晩おいてもいいです。
潮の吐かせ方 実際に食べる前には、1時間ほどザルに置いて置きます。
 (この間に塩水を出してくれます。)
冷凍保存する方法 砂出しした貝を真水で洗い、調理で使う1回分ずつ袋に入れて冷凍庫に入れます。
食べる時は解凍せずに、凍ったままで調理します。
 
ゆでた汁も冷凍保存できます。炊き込みご飯などに用いると風味が上がります。
食べ方レシピ 焼く、 味噌汁


ページのトップへ戻る